スポンサーリンク

親知らずの抜歯から何日間で治るの?料金は?Part2

医療
スポンサーリンク

こんにちは、じゅるるです。

私の親知らずはもうありません。快適な日々を過ごせております。

さて、私は前回右下の親知らずを抜きました。この記事はその次に左下の親知らずを抜いた時のことを書いています。

もし検索エンジンなどで最初にこの記事に来てしまった方はまずは「親知らずの抜歯から何日間で治るの?料金は?Part1」をご覧ください。

そちらの記事に治療の経過状況や食べた食事などの情報をメモしています。

 

▼Part.1の記事はこちらをご覧ください。

親知らずの抜歯から何日間で治るの?料金は?Part1

 

※この2週間後、左下の親知らずを抜いてきました。

基本的なことは右の親知らずだろうが左の親知らずだろうが変わらないと思いますので、この記事では前回から変わった点を書いていこうと思います。

スポンサーリンク

前回から変わった点

手術後1週間ほどは辛い日々になるということは重々承知していましたので覚悟していました。

正直病院に向かう最中は「また痛い思いするのかぁ~嫌だなぁ~」と思いながら向かったのですが、「これで最後だ」と自分に言い聞かせて病院に向かいました。

前回より抜歯が痛かった

なんというか…あまり脅したくはないのですが、当ブログでは正直なことを書きたいので書かせていただきます。

前回より抜歯が痛かったです(笑)

やってくれた先生は全く同じ先生でしたので、たぶん歯の生え方とか形状によるものかと思いますが、抜くのにも前回より少し時間がかかりました。前回よりは10分くらい長かったと思います。

痛いけど我慢はできる

痛いのですが、我慢できないこともないですし我慢するしかないので我慢しました。

それに大学病院で抜歯をしているのだから、もし何かあったとしてもすぐに処置してくれるだろうという安心感はあったので、深い心配はせずに「早く終わってくれ~」と心の中で思いながら時間が過ぎるのを待っていました。

あと暴論ですが、「自分より痛い思いをしている人がいる」と思えば案外耐えられるものです。

痛くない人は痛くない…はず

私も右下の親知らずを抜いた時はあっさりで、左下は少々痛かったという感覚ですから、人それぞれ痛みは違うと思います。

痛い人は両方痛いですが、痛くない人は両方痛くないと思います。

ただ、抜歯後1週間は生活が厳しいということだけは不動と思います。

治療経過や痛みは全く同じ

資料経過や食事内容と痛みに関しては「親知らずの抜歯から何日間で治るの?料金は?Part1」こちらの時と全く同じでした。

術後に麻酔が切れると痛いのと腫れのピークは3日目くらいといったところですね。

前回私は寄り道をしてしまいその際に麻酔が切れて痛い思いをしましたが、今回もまたやらかしました。これはもうただの馬鹿というか自業自得です。

ただ、この痛い思いはみなさんには本当にしてほしくないので抜歯後はよほどの用事がない限り、速やかに家に帰ってください。

スポンサーリンク

止血が完了したらうがいをきちんとしたい

これは出血が止まり、血が滲まなくなって痛みもしなくなってきた段階でやりたいことです。※出血段階でうがいを激しくすると出血を誘発し、止血までより時間がかかってしまいます。

穴に食べカスが入り込む

親知らずを抜歯すると歯が生えていた部分に穴が開きます。この穴はしばらく塞がりません。大体完全に塞がるまで半年くらいは見ておいた方がいいそうです。

そしてこの穴には食べカスが入り込んでしまって、そのまま放置していると食べカスが腐っていってしまうのです。

こうなると今度は別の病気のリスクなども伴います。ですので食べカスはきちんと掃除しましょう。

食べカスを取るにはうがいが最適

穴に入り込むとなかなか取れない食べカス。

その食べカスを掃除する手段として、うがいが重要になってくるのです。

食べカスは食事をする度にほぼ確実に入り込みます。

毎食食後には必ずきちんとうがいすることを心がけることが大切です。

スポンサーリンク

親知らずの抜歯にかかった料金・費用

さて今回の治療費ですが…

保険適用しての支払価格です。

抜歯4,050円(左下の親知らずのみ)
薬代500円

合計4,550円でした。前回と全く同じ金額ですね。

総額で計算してみましょう

前回の「親知らずの抜歯から何日間で治るの?料金は?Part1」で抜いた右下の費用も合算します。

かかった費用は全く同じなので、両方の歯だと合計9,100円でした。

厳密に言うとこの2週間後に行きつけの歯医者さんに抜糸に行って、その際また初診になってしまったので追加で約2,500円くらいかかりました。

なので総額は私の場合は11,600円ということになります。余裕をもって13,000円程度かかるんだなと頭の中に入れておけば確実かと思います。

この金額について高いか安いかの感じ方は人それぞれかと思いますが、私はこれで親知らずの痛みや歯周病予防になるのであれば安いと思いました。

抜いてしまえばそれでもうおしまいですしね。

スポンサーリンク

まとめ

歯によって抜歯の際の痛みは異なる

左右の歯とも治療速度は同じ

止血後はうがいをして食べカスを取ること

親知らず抜歯は2本で保険適用で総額13,000円程度

これにて私の親知らず抜歯生活は終了です。

もうあの痛みや腫れを体験しなくていいんだと思うとホっとします(笑)

ですが、辛い日々ではありましたが抜歯して本当によかったと思います。

これからは今まで以上に歯のケアをしっかりして、虫歯や歯周病には気を付けて過ごしていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました