今回の記事は「マリオ35」「スーパーマリオブラザーズ」のステージ7-3についての攻略情報となります。
このステージは2-3の高難易度版のステージになっており、敵キャラクターのノコノコやパタパタが追加されています。
7-3は隠しブロックやボーナスステージなどはなく、配置されているアイテムはハテナブロックからのスーパーキノコ(ファイアフラワー)と道中のコインのみとなりステージの攻略自体はシンプルなものになります。
ステージ攻略
基本は2-3と全く同じで、敵キャラとしてノコノコやパタパタが追加されています。
立ち回りとしては2-3同様にファイア状態であればファイアボールを真っ直ぐ撃ち、ファイアボールをダッシュで追いかけるように進むと処理しながら進みやすいです。
ハテナブロック(スーパーキノコ、ファイアフラワー)
ステージ唯一のパワーアップアイテムはステージ真ん中付近のハテナブロックにあります。
7-3は隠しブロックなどはないため、このハテナブロック以外のアイテムは道中のコインのみとなります。
2-3と大差なく簡単なステージなのですが、元々プクプクの接触が厄介なステージでもあるので、このパワーアップアイテムは必ず取りましょう。
まとめ
・アイテムは道中のコインとハテナブロックからのスーパーキノコ(ファイアフラワー)のみ
7-3は隠しブロックやボーナスステージなどがなく、至ってシンプルなステージとなっています。
基本は2-3と同じのステージで、難易度もそう大差があるわけでもないので、7-3まで到達することのできるプレイヤーであれば難なくクリアできるステージとなっています。
しかし、プクプクへの接触ミスが頻発するステージであることに加えて、落下ポイントもいくつもあるステージであるため、最後まで集中力を切らさないようにプレイしましょう。
▼あわせて読みたい
全ステージ・コース、アイテム配置、攻略情報まとめ
ルイージの出し方・出す方法・解放条件
![](https://jururu.net/wp-content/uploads/2020/12/108DA836-1663-43E0-BF5F-DCEBF3419575-160x90.jpg)
ルール・マニュアルと1位を取るためのコツ
![](https://jururu.net/wp-content/uploads/2020/10/1B06C82B-5582-445C-8F30-58ED382B82BE-160x90.jpg)
「ピンチねらい」「コインねらい」「カウンター」「ランダム」作戦考察
![](https://jururu.net/wp-content/uploads/2020/10/BA5FE4BC-4D61-432E-91DF-4EDC46EC7022-160x90.jpg)
新しいステージ・コースの解放方法、出し方
![](https://jururu.net/wp-content/uploads/2020/10/F66D2EFC-22F6-4BF2-A781-D5E15AE9DAAC-160x90.jpg)
コメント