スポンサーリンク

Surface Pro4の電源が入らず画面真っ黒で詰んだ話【充電できず諦めた】

雑記
スポンサーリンク

緊急事態発生!

2021年になってから一番ショッキングな出来事が起きてしまいました。

愛用していたノートパソコンのSurface Pro4が壊れてしまったのです。

何がどう壊れたかというと画面が真っ黒なままで電源が全く入らなくなってしまいました。

結論!詰んだ!諦めた!」

同じ症状が起きた方で解決策を探して当ブログに辿り着いた方には申し訳ないのですが、この記事は試行錯誤した結果諦めたという記事なので何の参考にもならないと思いますので予めご了承ください。

スポンサーリンク

データも取り出せなくなった

修理や買い替えの出費はもちろんですが、精神的に一番ダメージを受けていて今尚どうしようと悩んでいるのが、パソコンに入っていた各種ファイル達ですね。

電源が入らないってことは、それ即ちそれらのファイルを救出できないわけでして…

ああ…作業中のファイルはどうしよう、確定申告用のファイルはどうしようと顔真っ青ですよ。

いやぁ一度手を付けたデータが全部飛ぶって本当に精神的に悪いですね(笑)

もうこうなったらどうしようもないんですけど、一定期間ごとに外部ストレージ等にバックアップを取っておく事って大事なんだなぁと改めて思いました。

しかし局地的にファイルが破損するやらは想定してましたが、電源が入らなくなって全データ取り出せなって詰むというパターンは全く想定してませんでしたね。

スポンサーリンク

費用面から修理に出すことは考えていない

じゃあ修理に出せば?と思うかもしれませんが、そう簡単な問題でもないんですよ。

公式サポートの修理費用が高い

まず調べてみましたが、公式サポートでの修理費用72,090円(2021年時点)とあります。

タ、タケェ…(カテェ調)

覚悟はしてましたが、正直高すぎます。

しかも、よく読むと再生品と交換になる可能性があるそうで…、これが致命的でその場合はどちらにせよ中のデータは全部消滅するってことです。

それじゃ意味ないし、別の新しいパソコン買うよねって話にもなります。

街の修理屋に依頼しても厳しい

おそらく、今回の私の例はバッテリー周りの不具合だと思うんですよね。

ただ、Surface Pro4はバッテリー部分が複雑で素人のバッテリー交換が非常に難しいのです。

これに関しては街のPC修理屋に見てもらうと大体25,000円くらいで何とかしてくれるようです。

これであれば公式サポートの修理費用と比べても随分と安上がりですし、データ消失を防げる可能性があります。

ただですね…

もしも再び壊れたら、もしもバッテリー部分が原因じゃなかったら…

と考えるとその25,000円が無駄金になっちゃうんですよね。

そう考える非常に微妙な問題なのです。

それならばデータは諦めて修理費・調査費用が膨らまないように、もう新しいPCを買うって選択が自分にとって最善なのかなと考え始めました。

スポンサーリンク

バッテリーの充電ができなくなるのが始まり

※通常は点灯する充電ケーブルが光らなくなったら要注意

電源が入らなくなる兆候は実は昨年の2020年11月頃からありました。

充電ケーブルを接続しているのにも関わらずバッテリーが充電できる時とできない時が度々起きていたのです。

この現象はSurfaceを愛用しているユーザ間ではよくある問題らしく、ケーブルの抜き差しやバッテリードライバの削除等で解消する事があるそうです。

実際に私も何度か抜き差しすることで再度充電できるようになりました。

また充電ケーブルが光るけど充電できないパターンと光らなくて充電もできないパターンがあります。

私の場合は最初は光ってて、バッテリーは充電されないけど電源は付いて、ケーブルを抜くと即電源が落ちるって状態でした。

そして最終的にはケーブルが光らなくなり、電源も入らなくなりました。

とにかくこの充電できない現象が起きたら、完全終了のサインなのでヤバいと思ってバックアップの準備を始めた方がいいです。

電源が入らなくなってからでは遅いです。


【Amazon.co.jp限定】BUFFALO 外付けハードディスク 4TB テレビ録画/PC/PS4/4K対応 静音&コンパクト 日本製 故障予測 みまもり合図 HD-AD4U3

スポンサーリンク

試した解決策

Googleでいろいろ検索を試みたところ、同現象に悩んでいる人はそれなりにいるらしく、様々な状況改善策がヒットしました。

実際に改善例も何件か出てくるので、改善する場合もあるようです。

私の場合は改善しませんでしたが、改善したケースもあるようなので、「壊れた!」と思った人は一度試してみる価値はあるでしょう。

完全放電してから再充電を試みる

中途半端にバッテリーが残っている状態でなく、完全に放電した状態で再充電を試みると充電できる(電源が入る)事例があるようです。

私もバッテリーの放電をしてから再充電を試みましたが、残念ながら無理でした。

2ボタンシャットダウンを試みる

2ボタンシャットダウン(電源ボタンとボリュームボタンの35秒以上の長押し)の後に充電が可能になった、電源が入るようになったという事例もあるようです。

しかしこれも残念ながら私の場合は無理でした。

24~48時間以上充電し続ける

Surfaceの充電池はリチウムイオン電池を使用しており、そのリチウムイオン電池の仕様で過放電防止の安全装置があるようなのです。

この安全装置が働くと一定以上(ここでは24時間と書きます)充電して電圧を送り続けないと復帰しないようなのです。

この手の情報を調べるといくつも事例が出てきました。

実際に私の場合もこれかな?と思って24時間以上充電ケーブルを接続してみて復活を期待したのですが、やはりダメでした…

充電ケーブルが壊れていることはない

ここまでいろいろ試してダメでしたが、そもそも本体が壊れているんじゃなくて充電ケーブルの方が壊れてるんじゃ…と思うかもしれませんが、それは無いです。

と言いますのも、私は合計3つの接続ケーブルを所持しており、その全てでダメだったからです。

全部のケーブルが同時に全て壊れるという事態はさすがに考えにくいでしょう。

スポンサーリンク

Surface Pro4の寿命

※お気に入りの乃木坂のステッカーも貼ってたのに…ここでこのPCとお別れ…

ここでは自分の体験を基にSurface Pro4の寿命について書いていきたいと思います。

私の例でいくと寿命は【約5年】でした。

ほぼ毎日稼働させてましたが、4年間はファントムタッチ現象を除けば何不自由なく使用できていました。

異変が起きたのは5年目からです。

先程のバッテリーが充電できなくなる現象ももちろんそうなのですが、バッテリーの持ちが今までと比べて明らかに悪くなってきたりBluetoothの接続が切れることがたまにあったりしていました。

まあ、ファントムタッチ現象以外は…ってことはファントムタッチによる問題は発生していたことになるんですが(笑)

また、この寿命問題はSurface pro4に限らずノートパソコン全般的に言えることかもしれません。

よく家電量販店での有料保証等が3年や5年という期間なのはそういう事かとちょっと勘ぐってしまいますね…(笑)

もっとも、家で使用している家電で10年以上も持っているものも多数ありますので、必ずしも壊れるという訳でもありません。

5年後くらいから壊れる可能性が強くなってくるといった感じでしょうか。

スポンサーリンク

次に買うパソコンの選定

Surface Pro4は性能的にはかなり満足していて本体のフォルムも含めて結構好きな機種でした。

買って後悔もしてないです。

ですが、次回はSurfaceをはじめとするタブレットPCはやめようと思っています。

これは私の使用機会がタブレットPCであってもそうでなくてもあまり変わらなかった点が大きいです。

もしタブレットPCを生かせる環境であるのであれば、タブレットPCを再導入するのもありかと思います。

しかし私はそのタブレット機能を生かせるようなシーンがあまりありません。

私はそもそも電源入らない問題から起きていたファントムタッチ現象のリスクも防ぎたいと考えるので、そこで使うシーンのないタブレット機能かファントムタッチのリスクを考えた結果、ディスプレイタッチのないものを買おうという結論に達しました。

しかし、話は戻って確定申告が迫る中、この短期間でどうすればと割と真剣に絶望してますね…(笑)

皆様もデータのバックアップには十分お気を付けください。


【Amazon.co.jp限定】BUFFALO 外付けハードディスク 4TB テレビ録画/PC/PS4/4K対応 静音&コンパクト 日本製 故障予測 みまもり合図 HD-AD4U3

コメント

タイトルとURLをコピーしました