スポンサーリンク

【乃木フェス】イベントの効率の良い走り方・攻略法、特攻揃えて上位入賞でサインを狙え!

乃木フェス
スポンサーリンク

乃木坂リズムフェスティバル(以下、乃木フェス)では直筆サイン入りグッズが当たるイベントが時折開催されています。

このイベントではメンバー別で100位以内に入賞すると直筆サイン入りグッズの当選チャンスがあることから、ファンならば積極的に100位以内を狙っていきたいところです。

サイン入りグッズの確定枠のメンバー別5位以内の入賞となると別次元の下準備や膨大な時間などが必要になってくるのですが、抽選枠狙いの100位以内の入賞でしたら誰でも狙えると言ってもいいくらいハードルが大幅に下がります。

その為、時間のある時には是非チャレンジしてみて欲しいです。

今回は安定して100位以内に入賞するための手順を紹介していきたいと思います。

※サイン確定枠5位以内、10位以内の入賞を目指す手順は下記の別記事を参考にしてください。

【乃木フェス】サイン確定枠のイベントの走り方、課金はいくらかかるのか?
乃木坂リズムフェスティバルの推しメンイベントで、この度初めてサイン確定枠を目指して完走して無事に入賞することができました。 堀未央奈レーンでの入賞だったのですが、なぜ今回初めて確定枠を狙ったのかについては商品が届いた後、また別の機会に...
スポンサーリンク

特攻カードを揃える

特攻がついていればどのメンバーでもいいので、まずは特攻ガチャでSSR/SR4枚以上(できれば5枚)揃えます。

特攻カードのレアリティはSSRに固執しなくてもSRで問題ありません。

※まずは特攻ガチャを10連×2回程度、無心で回します

早ければ20連(ダイヤ400個)程度で4,5種類揃えられると思います。

運が悪くとも4,5種類程度であればもう何回か回せば揃うと思いますので、100位以内狙いであればそんなに特攻ガチャの深追いをしなくても大丈夫です。

スポンサーリンク

同じカードがダブったらまず確認する

SSR/SRの特攻カードが4枚~5枚揃う前にカードがダブってしまった場合はすぐに進化・覚醒させずにダブったカード同士で編成したほうが特効を伸ばせる場合もあります。

まず手元に何種類の特効カードがあるのかどうかを確認してから次で説明する進化・覚醒をさせていきます。

▼同じカードの編成については下記を参照

【乃木フェス】同じカードでも進化前と後であれば編成可能、特効も加算される
乃木坂46リズムフェスティバル(以下、乃木フェス)のガチャで同じカードが出た場合は同じカードを重ねて覚醒してカードを強くしていくのが普通です。 しかし、進化可能なカードに関しては進化前のカードと進化後のカードであれば同一カードであって...
スポンサーリンク

特攻カードを最大レベルにして進化・覚醒させる

上記の「同じカードがダブったらまず確認」ということを前提として次に進みます。

特攻カードを4,5種類揃えたらスターチャージ・ムーンチャージ・サンチャージのカード強化アイテムを使用し、レアリティがSSRの場合はレベル80にSRの場合はレベル60にします。

それぞれ、レベル上限の80、60まで上げたら進化させてください。

カードを進化させることによって1枚あたりの特攻値が10%上がります。

※全て進化した特攻のみでフォーメーションを編成します

進化後はカードのレベル上限が90、70になりますが、今回は進化させて特攻値を引き上げることを目的としているので進化後のレベル上限値までは上げなくていいです。

▼進化について

【乃木フェス】進化とは?進化のやり方・仕方を徹底解説!素材の入手方法も紹介
今回は乃木坂リズムフェスティバル(以下、乃木フェス)で欠かせないシステムの「進化」について書いていきたいと思います。 今更、進化の方法についての説明に需要があるのかどうかとも思いましたが、いちファンとしても嬉しい事に最近乃木坂46に興...

カードがダブっていたら覚醒も行う

特効カードがダブっていたら覚醒のチャンスです。この時点で覚醒も行います。

覚醒を行うことにより特攻値が大幅に上がります。

100位以内ではなく確定枠の5位以内を狙う場合はこの覚醒が大きなポイントになり、必須といってもいいくらい重要になります。

100位以内であれば覚醒無しでも十分に入賞を狙えますので安心してください。

▼覚醒について

【乃木フェス】覚醒でGP・特効性能アップ!金のツバサ・ハネの入手方法
今回は乃木坂リズムフェスティバル(以下、乃木フェス)で欠かせないシステムの「覚醒」について書いていきたいと思います。 「覚醒」についてはもう知っているというユーザーが多数だと思いますが、以前「進化」について書いた時と同じく、乃木フェス...
スポンサーリンク

イベントスペシャルセットを購入する

有償ダイヤ限定のイベントスペシャルセットを購入します。

イベントスペシャルセット内にはペンライト(特効+50%)とブーストクッキー5,000個が入っているので、購入するだけでかなり有利にイベントを進めることができます。

このスペシャルセットの購入は必須ではありませんが、スペシャルセットがあるのとないのでは全くイベントの進捗度合いが異なってきますので、できるだけ購入しておきましょう。

※必須ではないがセットに含まれるペンライトとブーストクッキーがあるとイベントがかなり楽になる

このスペシャルセットが無くとも、それなりに時間をかけて頑張れば多くのメンバーで100位以内入賞は十分可能なので購入は任意としていますが、世間一般的に知られている、いわゆる乃木坂の顔とされているような、白石麻衣・齋藤飛鳥・山下美月・与田祐希らの人気メンバーは100位に入る場合でも一苦労なので、イベントスペシャルセットの購入はほぼ必須と言っても過言ではありません。

この辺のボーダーラインはメンバーによって異なりますし、都度変動するので状況に応じてイベントスペシャルセットを購入してください。

また、他のメンバーでも50位以内(100位以内より当選率が高くなる)の入賞を狙う場合はイベントスペシャルセットの積極的な購入をオススメしています。

ちなみに私は毎回購入してプレイしています。

イベントスペシャルセットの効果は絶大なので、できれば購入しておきたいところ

スポンサーリンク

LP5倍消費でブーストクッキーを使ってひたすらライブを回す

特攻編成とイベントスペシャルセットの準備ができたらあとはひたすらライブをLP5倍消費設定で回し続けます。

乃木フェスは有難いことにLP5倍消費の他にもオートプレイ機能という素晴らしい機能があるので、オート設定での「ながらプレイ(何か別のことをしながらプレイすること)」がオススメです。

他の作業と同時並行させることができるので時間的効率が非常に良いです。

※スペシャルセット購入時はブーストクッキー消化を目安にライブをプレイします

また、ライブをプレイする際のサポートカードは特攻の高いカードを選択してください。

特効の高いサポートカードが出ない場合は下記の手順で高い特効を持つサポートカードが出るまで繰り返しトライしてみてください。

【乃木フェス】ランダムで出てくるサポートカードの更新・復活方法【特効】
乃木フェスでイベントを走る際に最も重要になってくるのが「特効」です。 特効の数値が高ければ高いほどイベントライブのプレイ時に入手できるポイントが高くなり、上位ランキング入りを狙う時やポイント達成報酬をコンプリートしたい時にはある程度の...

スペシャルセット購入時のブーストクッキーを5,000個使い切った状態でイベントを終えることができれば、多くのメンバーで100位以内の入賞ができるボーダーまで達しているはずです。

50位以内を狙えそうな場合やブーストクッキーを使い切っても100位以内入賞が難しいメンバーの場合は追加でブーストクッキーを購入しダイヤを砕いてLPを回復させて、LP5倍消費でライブを回してポイント調整してください。

更に上位を目指す場合は相互フォローを効果的に使う

メンバー別のサイン入りグッズ確定枠の5位以内入賞などの位入賞を狙う場合は相互フォローを効果的に使いましょう。

相互フォローを使うことにより、サポートカードの特効ボーナスを通常の倍加算させることが可能です。

【乃木フェス】フレンド・相互フォローとは?サポートの特攻効果について
乃木坂46リズムフェスティバル(以下、乃木フェス)でLIVEをプレイする上でハイスコア狙い・楽曲クリア・イベント攻略ともに相互フォローのプレイヤーの存在が非常に重要になってきます。 特にイベントで上位入賞を狙う際には相互フォローのプレ...

アイテムを使ってイベントライブをするタイプの場合

所持アイテムは9,999個が上限なので注意してください。

9,999個を超えて取得したイベントアイテムは消滅します。

所持上限に達する前までに必ずイベントアイテムを消費してください。

スポンサーリンク

無課金でも100位以内は十分可能

ここまで、イベントを走る上で効率の良い100位以内の上位入賞方法を解説してきました。

スペシャルセット購入以外はお金がかからないので、もしかしたら無課金でもいける?と思った人がいるかもしれません。

その通りです。

乃木フェスは無課金でも十分に100位以内の入賞は狙えます。

もちろん先ほど例に挙げたような人気メンバーを狙う場合は無課金だと絶対に無理とまでは言いませんが、ほぼ無理だろうというレベルまでグッとハードルが上がります。

ただ微課金(多少の課金)さえすれば人気メンバーでも100位以内は十分狙えるので、その時々のお財布事情などと相談しながらトライしてみてください。

▼無課金でサイングッズを当てた実例

【乃木フェス】サインイベント景品は狙うべき!無課金で抽選に当たった事例を紹介
乃木坂リズムフェスティバル(以下、乃木フェス)で直筆サイン入りグッズの当たるイベント(いわゆるサインイベと言われるもの)は積極的に参加するべきだと思います。 なんといってもそこまで抽選対象に入るのが難しい訳ではなく、直筆サイン入りグッ...
スポンサーリンク

イベントごとにボーダーは異なる

イベントPランキング(総合Pランキング)のボーダーはイベント毎に異なり、当然ですが直筆サイン入りグッズが報酬として用意されているイベントの方がボーダーは高くなります。

下記は実際のイベント終了時点のスクリーンショットです。

累計イベントポイントとランキングを見比べてみてもらえれば、それが一目瞭然だと思います。

▼サイン入りグッズなしのイベント(例)

どちらも総合ランキングで1,000位以内の着地を狙った結果です。

後者は32万ポイントで425位の着地となっており、500位以内の入賞ができています。

この32万ポイントという数値を覚えておいてください。

▼サイン入り有りのイベント(例)

こちらは40万8千ポイントとサイン無しイベントよりも遥かに高いポイントを稼いでいますが、総合ランキング984位と1000位ギリギリの入賞となっています。

このようにサイングッズ有りとイベントと無しのイベントでは、総合ランキングのボーダーが全然異なりますのでサイン入りグッズの有り無しに関わらず総合ランキング入り自体を狙う場合はその点を念頭に置いてイベントに臨みましょう。

スポンサーリンク

ダイヤ節約を意識しすぎるのも良くない

ダイヤの消費をできるだけ抑えようと思い、目標とする抽選枠ギリギリに着地させようとするのもなかなか危険です。

イベント期間中はなるべくダイヤ節約することを考えずに順位に余裕を持って着地させることを念頭に入れてプレイすることをオススメします。

※このイベントでは50位狙いだったのでまさにギリギリの着地で冷や汗

これは終了間際に46位だったので「もう大丈夫だろ」と思ってダイヤ節約モードに入り、放置した結果です。

まさに50位以下転落ギリギリで踏み止まれましたが、最後に追い上げられていたので非常に危険な状態でした。

最後の最後に気を抜いて、51位着地になってしまったと思うとゾッとします。

こうならないようにちょっとダイヤ使いすぎだぞくらい余裕を持ってプレイすべきかと思います。

イベントは最後にみんな追い上げてくるので最後まで気を抜かないように!

スポンサーリンク

5位以内のサイン確定枠を狙うには…

サイン確定枠を狙うには無課金では絶対に無理と断言してもいいくらいハードルが高くなります。

SRでしたら覚醒フル凸(覚醒限界)のメンバーを編成して、尚且つスペシャルセットの購入はもちろん必須。

あとは時間の許す限りひたすらライブを回してダイヤが切れたら購入して砕いての繰り返しです。

お金と時間がとにかくかかるので、5位入賞を狙う場合はそれなりの覚悟が必要です。

逆に言えばお金と時間さえあれば確実に大好きなメンバーの直筆サイン入りグッズが手に入りますので、お金と時間が確実に確保できるというのであれば狙ってみるのもいいかもしれません。

ただ、急な仕事が入る可能性などを抱えて中途半端な形で5位以内を狙ってイベントを走ると、十中八九中途半端な状態で終わるので、本当に確実に時間が取れる場合のみ5位以内を狙ってイベントを走ることをおすすめします。

※サイン確定枠5位以内、10位以内の入賞を目指す手順は下記の別記事を参考にしてください。

【乃木フェス】サイン確定枠のイベントの走り方、課金はいくらかかるのか?
乃木坂リズムフェスティバルの推しメンイベントで、この度初めてサイン確定枠を目指して完走して無事に入賞することができました。 堀未央奈レーンでの入賞だったのですが、なぜ今回初めて確定枠を狙ったのかについては商品が届いた後、また別の機会に...
スポンサーリンク

まとめ

 

①特効ガチャで特攻SSR/SRを4,5枚揃える
②特効カードを進化(覚醒)させる
③イベントスペシャルセットを購入する
④ブーストクッキーを使い切るまでライブを5倍設定で消化
⑤その時点での順位に応じてダイヤを砕いてポイント調整する

 

メンバー別ランキング5位以内を狙わないのであれば、これらのポイントを抑えて手順通りにイベントを進行させれば、割と誰でも直筆サイン入りグッズの抽選チャンス枠の100位以内の入賞を十分狙えます。

はじめての人やそもそもあまりプレイしてない方はイベントのやり方がよくわからずに無理と思ってしまいがちですが、1回走ってみるとすぐコツを掴めると思うので、今回紹介した手順でまず一度でいいからイベントを走ってみるといいと思います。

案外簡単に100位以内は狙えます。

それでも自信がない方は最初は100位とは言わず練習と思って200位あたりを目標に定めてみるのもいいかもしれません。

まずは挑戦です!頑張ってください!

ポイントを抑えて走ればメンバーランキング100位は十分狙える!

コメント

タイトルとURLをコピーしました